
本日のメニュー
いなり
塩麹鶏の唐揚げ
五目煮
ブロッコリー
バナナ←結構時間経ってたりしてぇぇl(*^_^*)
今日は鶏を塩麹に昨夜から漬けて作ってみました。
朝食時(揚げたて唐揚げを出す1個づつ)
あたし:ねぇ今日の唐揚げいつもの作り方と違うんだけど、どう?
高校生男子:柔らかい・・・
夫:やわらかい。
あたし:でしょー。塩麹でひと手間かけてんだもん。
やっぱ、柔らかく仕上がるんだね。
前回揚げたとき、焦げてしまったので、今回は、一晩塩麹漬けの鶏を水洗いしてから、生姜、ニンニク、塩コショウして、弱火で揚げた。まぁ見た目は前回よりいい感じ。
味は、一晩漬けてあるので、やや塩辛かった。
で、次回は・・・
焼き鶏塩麹
試してみようかな(*^_^*)
こちら週末の味噌つくり工程
大豆を一晩水につける

一晩つかってふやけた大豆
圧力鍋で煮てマッシャーでつぶす
つぶした大豆と麹と塩を混ぜ混ぜコネコネコネし、
空気を抜いた団子つくり容器にいれる
置く場所なしで我が家は階段で保存中・・・(*^_^*)
今回は
米味噌5kg
麦味噌5kg
つくりました。
次回麦味噌5kg×2(両実家用)を作る予定・・・日程は体力しだい・・・